Day6・トータルボディ
・ワークアウトに取り掛かる前に必ずウォームアップを行いましょう
n・動画に含まれているものをすべて行う必要はありません
n・最低でも5分は行うようにしましょう
5〜8回 X 3セット
n休憩2〜3分
n- n
- 肩幅よりやや広めにバーを握る n
- 体を揺らさないように、顎がバーを超えるまで体を引き上げる n
- しっかり肘が伸びきるまで体を下ろす n
左右3〜4回ずつ X 3セット
n休憩2〜3分
n- n
- 手を向かい合わせでバーを握る n
- 逆手で握っている側の肩を、バーにつける n
- 体が揺れないように注意する n
5〜8回 X 3セット
n休憩1〜2分
n- n
- 肩幅よりやや広めに地面に手をつく n
- 腰を屈曲させ、かかとを浮かせて両膝を張る n
- 後頭部を地面に向かって斜めに下げていく n
- 同じ軌道を通ってもとの大勢に戻る n
5〜8回 X 3セット
n休憩2〜3分
n- n
- 前腕の幅にディップスバーを設置 n
- 肩甲骨を下制し、上体を一直線に保持したまま体を下げる n
- 肘が90度になったらもとの位置に戻る n
10〜15回 X 3セット
n休憩1〜2分
n- n
- 肩幅よりやや広めに地面に手をつく n
- 肘を曲げたときに、地面と垂直になるようにプッシュアップを行う n
- 肘は体側から45度以上広がらないように注意する n
1〜3回 X 3セット
n休憩2〜3分
n- n
- 肩幅、逆手でバーを握る n
- 顎がバーを超えた状態からゆっくりと体を下げて行く n
- 体を下げるときは5〜8秒かける n
5〜8回 X 3セット
n休憩1〜2分
n- n
- スクワット・ジャンプから足を前後に開いてスイッチング・ランジを行う n
- なるべく一定のペースでリズミカルに行う n